バカに出来ない諸費用の金額
家づくりは
「土地」+「建物」+「諸費用」=「総予算」
で構成されています。
つまり、土地と建物だけが家づくりの全てではないということ。
意外にこの点をちゃんと把握してない方が非常に多いです。
諸費用に関しては、土地代金や住宅ローンの借入額によって変化するので、一概に言えませんが、私がご提案している多くの方が300~500万円くらいかかっております。
つまり、土地と建物だけが家づくりの全てではないということ。
意外にこの点をちゃんと把握してない方が非常に多いです。
諸費用に関しては、土地代金や住宅ローンの借入額によって変化するので、一概に言えませんが、私がご提案している多くの方が300~500万円くらいかかっております。
諸費用の項目もしっかり把握
次に諸費用にはどんなものがあるのか見ていきましょう。
ここでは、代表的なものをご紹介します。
ここでは、代表的なものをご紹介します。
■住宅ローン手数料...銀行からお金を借りる時に支払う手数料【借入金額×2%くらいが相場】
■仲介手数料...土地を購入した時に不動産屋に支払う手数料【(土地代金×3%+6万円)×1.1】
■登記費用...土地および建物を新しく所有する際に「この土地、この建物は自分のもの」であることを証明する手続き【土地・建物の資産価値で変化しますがトータルで100万円くらい】
■火災保険・地震保険...災害が起こった時に建物に万が一のことがあった時のために入る保険【プランによりますが30~50万円が相場】
土地・建物以外にこれらの費用がかかることは覚えておきましょう。
注文住宅の場合、当然ですが土地を購入した後に建物の建築を行います。
そのため、まず最初に土地関連の諸費用が発生します。
そして、注意して頂きたいのが、建物の引き渡し直前にも諸費用がかかるということ。
「建物の登記費用」と「火災・地震保険」の費用は建物の引き渡し前に発生します。
土地の諸費用を支払って安心して、この項目を忘れてしまう方が多いので気を付けましょうね。
諸費用を含めた家づくり計画を
いかがでしょか?
家づくりを検討する上で、軽視されやすい「諸費用」の項目。
金額としては大きなウエイトを占めているので、「どんな項目があるのか」「どのくらいのお金がかかるのか」はしっかりと確認する必要があります。
もちろん、僕も資金計画をする際に必ず説明をするのですが、家づくりが進んでいくと「この項目はいつ誰に支払ったら良いのか?」「住宅ローンに含むことが出来るの?自己資金で支払わないといけないの?」など細かいことが気になります。
もちろん、僕も資金計画をする際に必ず説明をするのですが、家づくりが進んでいくと「この項目はいつ誰に支払ったら良いのか?」「住宅ローンに含むことが出来るの?自己資金で支払わないといけないの?」など細かいことが気になります。
…分かりにくいですよね!
家づくりを検討する時には、出来れば序盤でちゃんと理解しておくことをオススメしています。
「こんな費用が発生するなんて知らなかった」と後から気づくと、かなりテンションも下がってしまいますしね。